利休杯 小宮崇 Takashi Komiya
¥7,700
SOLD OUT
小宮崇(komiya takashi)さんの新作利休杯です。
ブラックに近い群青色のガラスの透明感と型吹きによる繊細な反射。
「明治の初め頃リキュールと利休を聞き間違えた工匠から始まった」らしいですね。これは小宮さんのインスタからのまた引き
小宮さんより型吹きについて
"型吹きのうつわ:この技法に初めて触れたのは自分が新島という島のガラス工房で働いていたときのこと。
金型に吹き込んで作られるこの技法の独特な表情と作業工程の美しさに魅力を感じました。
吹き込むまでの工程の中に完成した時に使いやすいようなガラスの厚みになるように調整しながら制作していくことを効率よく、手早く形にしていくことは大変苦労しましたが当時の私にとって一番考えさせられた技法でありました。
機械ではなく、手吹きによる量産仕事は明治、大正期に盛んであったガラス器の製造工程を彷彿とさせる魅力が私の中にあったのだと思います。
サイズ:直径約4.5cm×高さ約12.0cm
容量:約50ml
比較的差異の少ない作品なので、複数在庫がある場合でも一つの商品として掲載しております。
掲載されている写真と全く同じ作品が届くとは限りませんのであらかじめご了承ください。