飯碗 大 古荘美紀 2
¥5,280
なら 手数料無料で 月々¥1,760から
古荘美紀さんの飯碗です。
大きめでお茶漬けや小丼とかに使い易いサイズです。
伊豆の原土の表情を活かすように土を練らず小石などを取り除きながら
そのまま丁寧に極薄く伸ばしたものを陶器に貼り付け焼成することで古荘さんの作品は作られています。
古荘さん以外に見ない唯一の技法でできた土の表情がそのまま現れた器は原始的な力強さもありつつ、器の形や重さ自体はとても親しみやすく作られているので本当に使いやすいです。
サイズ:直径約14.7cm×高さ約7㎝
店主 樋口
~伊豆土部分のお取り扱いについて~
伊豆の土の部分には釉薬は掛けていません。 素地の土、焼き締めの土と同様に考えてください。 焼成後、撥水剤(人体に影響なし)で水止めをしています。 使い込んでも水がジャバジャバ染み込むことはありません。色味もほとんど変わりませんが少ししっとりとした風合いになる場合もあります。水に漬けこんだまま長時間置いておくことは避けて乾燥させてください。引っかくなどの少しの衝撃では剥がれませんが、本体自体が割れる程度の強い衝撃を加えると欠けます。通常の使用では全く問題ありません。1コずつ異なる模様をお楽しみください。電子レンジ(あたため程度)使用可。食洗機(研磨剤入り洗剤は不可)使用可ですが、小さいものは水圧で浮いて欠けることがあるそうで、あまりお勧めできません。オーブン使用不可。
白釉について 焼成後、水止めを施していますが、カップ類は使用しているうちに釉薬の貫入に茶渋など浸み込んできます。お茶を長時間入れたままなどは避けてください。茶渋がたまりました、ブリーチなど塩素系漂白剤を薄めた水に浸してください。少し薄くなります。
黒釉について 埼玉県秩父にて、自分で掘った鉄鉱石のくずを粉砕した釉薬です。縮れたり、細かい結晶が見えたり、窯の場所で焼き具合が異なります。一つ一つの個性をお楽しみいただけます。
1