急須 鈴木環
¥11,000
SOLD OUT
【再入荷】
茨城県で作陶する鈴木 環(すずきかん)さんの急須が入荷いたしました。
鈴木さんの作る器は粉引きという種類の器。素地の土の上に白い化粧土をかけ、そこからさらに透明な釉を施し焼いた器です。
鈴木さんの粉引はフランスさんの化粧土から素地の黒い土が透け、相対的な白、とでもいうのでしょうか、柔らかさや艶っぽさも持つ独特な陰影を醸し出しています。
湯のみはぜひピジョンカップで。
あなたの特別な日常に。
サイズ
幅約15cm(胴体のみ:10cm)×高さ約21cm(持ち手なし:13cm)
【作家略歴】
1963年 茨城県出身
1986年 魯山人の内弟子、小野寺 玄氏に師事。
1987年 茨城県桜川市に築窯、独立。
東日本工芸展 入選。
栗原はるみが選ぶ器展 優秀賞。
茨城デザインセレクション 選定。
など、入選、雑誌掲載多数。
高島屋や三越百貨店で個展開催多数
テレビやCMで器使用多数。